なかなか「すっかり春!」とはいきませんが、桜の開花も進んでいるようでわくわくします

休日、ひさしぶりに阪堺電車を利用したところ変なものを発見


なんだこれは…

近づいて見てみると

「クールスポット」?
小さな囲いの中にぽつんとベンチがひとつ。見たことのない形の日除けに地下水を利用したミストがでる送風ファンがついており、さらに背中には水の気化熱によって冷やされたルーバーが設置されています。
環境省が事業の一環として実験で設置しているクールスポットだそうです

その日は寒かったので体験はしていませんがほんとうに涼しいのなら、夏はかなりの人気スポットになるかもしれません

というのも、阪堺電車は路面電車なのでホームには待合室も十分な日除けもなく、真夏は電車待ちをするだけで汗がだらだら

少しでも涼しい場所があると助かります!
公園や店先のちょっとした場所でも設置できそうな規模なので、新たな避暑地として広まってほしいですね

暑くなってきたらぜひここに座ってみようと思います

ゆたぽん