2010年12月24日

USAスーパーグッズ、クリスマス特集!! その2

いよいよクリスマスクリスマスですねexclamation

今年は曜日回りも良く、楽しみにしていた方も多いのでは無いでしょうか?

そんな中、我がエスシーワークスは25日(土曜日)も休まず営業しておりますわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)


今回はクリスマス特集その2と言うことで、クリスマスっぽさが良く出ているこのバッグを紹介したいと思いますexclamation

99¢only storesのビニールバッグぴかぴか(新しい)

101224-U_155.JPG

モノマニアでも紹介しましたが、99¢only storesはUSAでは一番歴史のある100円均一のようなお店。

幅広い品揃えで宝探しに来た気分を味わってもらえるようなお店づくりを目指しています。

もちろんこのバッグも99セント目exclamation

99セント.jpg
綺麗なシルバーに抽象化されたツリーが映えます。
シンプルですが何とも楽しげなバッグわーい(嬉しい顔)

P1130720.JPG
前回のブログにも乗せました、ウォルマートギフトカード、パブリックスのクリスマスグッズ集合。なんとも華やかです。
99セントのバッグは少し大きめなので、大きなプレゼントでもスッポリ入りそうですねexclamation

こちらも詳細は後日、モノマニアにて紹介いたしまするんるん


冬本番といった気温の中、岡山県ではホワイトクリスマスだそうです雪
今年は特にLEDイルミネーションが盛んだそうで外出する方も多いと思いますが、体調に気を付けて、来る正月を寝正月にすることなく、充実した年末年始を過ごしましょうひらめき


メリークリスマスクリスマス



ニューホープ
posted by SCW at 19:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | モノマニア

2010年12月22日

USAスーパーグッズ、クリスマス特集!! その1

特集と言っても今回は三種類、しかもウォルマートのみなのですが…

ウィンター仕様のギフトカードですexclamation

全.jpg
どことなく、i○unes カードっぽいですねわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

パーティ.jpg
見ているだけで楽しい気分になる華やかなカード。

ウィンタースポーツ.jpg
こちらはウィンタースポーツのオシャレな柄。

ムーブ.jpg
こちらは見る角度で絵が動く物。決してピンぼけでは無いですふらふら

詳細は後日、モノマニアで紹介させていただきますひらめき
パブリックスもクリスマス仕様のバッグをアップしております。)


調べてみると、アメリカのギフトカードはユニークな物が多いらしく、カードの表面に自分の好きな文字を表示させたり、好きな画像を表面に印刷してくれる物や、あるホームセンターではカードの裏がDVDになっていて、シーリングファンの取り付け方などDIYの解説を見ることができたりする物なんかも。

各社様々な物を出していて、中でもターゲットはギフトカード番号を携帯に登録してモバイル出来るサービスや、子ども向けに5ドル分のギフト硬貨が五枚入った「ギフトコイン」といった貯金箱に入るサイズのカラフルな物まであり、選ぶ側も貰う側も楽しめそうな物ばかり。

ギフトコイン.jpg

こういった楽しいギフトを頂くと、うれしくてついつい余計な物まで買ってしまいそうですねexclamation

日本にもオリジナルジグソーパズルを作ってくれるギフト券や、オリジナルコーヒー豆をブレンドしてくれるような物もあるようですが、海外ほどの種類や子ども向けギフトコインのようなものは少なく、新鮮で見ていて楽しかったです目

物を送るギフトも良いですが、受け取った側が自由に使えるユニークなカードも送る側の個性がみえて喜ばれそうですねわーい(嬉しい顔)



ニューホープ
posted by SCW at 16:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | モノマニア

2010年10月06日

新加入

昨年1月に限定予約販売された、セブン-イレブンの「BE@RBRICK(ベアブリック)」400%。

BEAR1.JPG


身長28センチ。


BEAR2.JPG
※後ろ姿

セブンネットショップの写真ではおにぎりを持ってるのですが、あいにくおにぎりが手元にないのでミニカーを持たせてみました。


BEAR3.JPG


カワイイなぁ〜揺れるハート


SCWはスーパーやコンビニのグッズを集めているので購入しましたが、みなさんは「BE@BRICKだから買う」のか、「セブンイレブンだから買う」のか、どっちなんでしょうか?
すでに完売しているので、そこのところも気になります。

SCWにお越しの際は、この店員さんがお出迎え致しますコンビニ
posted by SCW at 16:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | モノマニア

2008年11月08日

オロビアンコ×紀ノ国屋

今月5日に紀ノ国屋インターナショナルが創業の地にリニューアルオープンしました。

これまでのオリジナル商品に加えて、新たに立ち上げたPBのワインや自社ショコラブランド「bon doux(ボン・ドゥ)」の取り扱いも始めたということで、ますますパワーアップですね!

そして、今回のリニューアルオープンにあたって、エコバッグにも新たなラインが登場しました!
なんと、スタイリッシュな人の定番ブランド、イタリア・「オロビアンコ」とのコラボシリーズですカバン

SCWにちょっと早いクリスマスプレゼントで、その中の1つが届きましたクリスマス
資料として買おうかなと検討していたところに驚きのタイミングでやってきました!ご提供者さま、有難うございますexclamation
kinooro.JPG

オロビアンコはいろんなファッションブランドとコラボしてますが、「スーパーと」というのは珍しいです。というか、これは紀ノ国屋ブランドだからこそできることですね。

しかも、紀ノ国屋からのオファーではなく、オロビアンコのデザイナーさんが自ら提案・企画したそうで、二度ビックリ目

値段は3500円―15000 45000円(←間違ってました!)とお高いですが、「オロビアンコのバッグ」と考えたら妥当とも受け取れるでしょうか。
メンズも持ちやすい、シンプルでシックなデザイン、変なプレミアがついて偽善エコにならないことを祈ります。。。

モノマニアへも近々UPします。
ちょっと更新が止まってますが、がんばりまーす・・・!
posted by SCW at 17:03 | Comment(3) | TrackBack(1) | モノマニア

2008年03月06日

どっかで見たことあるような・・・

no-title
キティちゃんとヨーカドーのコラボバッグ。
この柄、何となくもう一社コラボしている気分に・・・。

no-title

ホームページの『モノマニア』も少しずつ更新しています。
バッグだけ見ても、店のカラーが出て面白いですね。
アメリカ・ヨーロッパ・アジア、それぞれの地域の店舗一覧でも、エリアごとの雰囲気が出てます。
posted by SCW at 19:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | モノマニア